SSブログ

宮崎謙介 日本生命 総合職だった?部署と配属先を徹底リサーチ!! [事件]

宮崎謙介議員の
これまでの経歴を見ていて、
とても驚きました。

早大商学部卒というのは知っていましたが、
その後日本生命や数社を転々とした後、
自身でネオトラディションという
会社まで立ち上げているんですね。

宮崎謙介さんが、日本生命でどんなキャリアを積み、
その後の転職人生や起業へと繋がっていったのか、
徹底リサーチしてみました!


スポンサードリンク






最初にお断りしておくんですが、
宮崎謙介さんの日本生命勤務時の情報は
さすがにネットの海にも転がってませんでした...
しかし!

日本生命の新卒枠で入社した場合、
どんなお仕事をするのか?
情報を徹底的に集めた結果、
予想がつきましたのでシェアします。

まず、日本生命の正式名称は
「日本生命保険相互会社」です。
そのまま、保険商品をお客様に売る会社、
ということですね。

さて、日本生命の新卒採用枠ですが、
採用ホームページによると、
大きく5つの職種があります。

【総合職】
大卒・大学院了 月額205,000円
保険・金融商品の販売、資産運用、経営管理等、広範なビジネスフィールドを舞台とした職務

【営業総合職】
大卒・大学院了 月額195,000円
一定期間の実務経験を経た後、全国の営業拠点の管理者として、営業職員のマネジメント業務を行う職務

【CS総合職】
大卒・大学院了 月額200,000円
顧客対応職務を中心に、総合職同様幅広いフィールドで活躍する職務(関東・関西エリア限定)

【業務職】
大卒・大学院了 月額185,000円

【法人職域ファイナンシャルコーディネーター】
月額 190,000円〜220,000円 (地域別)


ちなみに、2014年度の採用枠です。
【総合職】145名
【営業総合職】47名
【CS総合職】65名
【業務職】191名
【法人職域ファイナンシャルコーディネーター】532名


その採用枠と月額報酬から察するに、
「早大卒のエリート新卒」が入社するとしたら、
総合職でほぼ一択と見ていいと思います。

まして、宮崎議員の場合、
幼少期からフィリピンで過ごし、
英語もある程度の身に付いていたはずです。
おまけにあのルックスなので、
相当期待されての入社だったのではないでしょうか。


スポンサードリンク






続いて、配属先と詳しい業務内容についてです。

といっても、宮崎謙介さんの場合、
入社からたった一年で退職してしまい、
今度は人材会社のインテリジェンスに転職してしまいます。
その短い一年の間、日本生命で
どのようなお仕事を行っていたのでしょうか?

日本生命の場合、新入社員はまず研修にいくことになるそうで、
そこで数ヶ月間は潰れてしまうようです。
その後、各配属先にうつり、営業現場での業務に入っていくのですが...

ここで、日本生命の新卒総合職者の勤務について、
ひとつ興味深いレビューがありました。
総合職の新卒は、そのほとんどが営業職員として経験を積んだあと、
支社での「人材育成チーム」という
チームに配属になるそうです。

ここでは、保険の営業を行う営業職員たちをサポートし、
その成績を上げていく管理を行う仕事をするのだとか。
要するに、プレイヤーから将来の管理者へと、
ステップアップしていくんですね。

宮崎謙介さんは、最初の日本生命に勤務していたときに、
『人事』に興味をもち、
それを理由にインテリジェンスに転職したそうです。
ですから、もしも「人材育成チーム」に所属していたのなら、
営業職員のスキルや能力を把握し、
成績向上へのサポートを行う仕事は、
まさにこの『人事』の分野になりますね。


ちなみにインテリジェンスに転職した後、
また一年で辞め、今度はドリコムに転職し、
また二年で辞めてます。
しかし!
さらにその後、

「ネオトラディション」という
自身のベンチャーを立ち上げ、
そこで大学生の起業や就職などを支援する、
まさに「人事系・人材系」の会社を運営していくんですね。
なんだか、ストーリーが繋がるような感じがしませんか?


なお、かなりリサーチをしたものの、
一応すべて推察です!(笑)
申し訳ないのですが、ご了承ください。
もしも追記情報が出てきましたら、
こちらに補足していきますね。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!


スポンサードリンク





コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。